こんにちは!日々太です!
先日、こんな記事を書きました。
要約すると
- 節約しすぎると自分の可能性を狭めるかもしれない。
- 自分が必要だと思うものやことにはお金を使っていきたい!
- だから近々ホームベーカリーを買おう!
そしたらこのようなツイートをいただきました。
良い記事(´-`).。oO(ホームベーカリー買ってあげたくなっちゃう。 https://t.co/ByZ35P7Hp8
— 吉見夏実 (@NatsumiToshi) 2016年5月5日
ツイートしてくれたのはこのブログで何度か紹介させていただいてる吉見さんという方。
吉見さんは現在WEBライターとしてご活躍されていて、今では月商50万を稼いでらっしゃる超凄腕ライターさんです。
そしてあのプロブロガー・イケダハヤトさんもおすみつき
あわわ!まさか吉見さんに紹介してもらえるとは思わなかった。
そして「せっかくだ!」と思いTwitter上で絡ませていただいたんですね。
おぉ!シェアありがとうございます\(^o^)/
ホームベーカリー待ってます!笑— 日々太 (@yonosuke00) 2016年5月5日
その数分後、一通のメール・・・
「吉見夏実です!ほんの少しですが、ホームベーカリーの足しにしてください」
とメルマネ(楽天銀行が運営する振り込みサービス)で支援をいただくことに。
えぇ!?まじかああああ!
なんとホームベーカリーを買うためのお金を振り込んでいただいたんです。
もう驚きと興奮状態。記事を紹介していただいただけでも驚きなのに、お金までいただくことになるなんて・・・
夜勤明けにもかかわらずブログやっててこんなことあるんだ!と興奮してなかなか寝付くことができませんでした。
誰かが応援してくれた、ということが本当に嬉しかった
「なぜ会ったこともない僕にこのようなことをしていただいたんだろう?」
喜びにひたりながらそう思っていた時、吉見さんのブログでこんな記事を読みました。
わたしは、人に贈り物をするのが好きです。
優越感を得たいとか、施しをしたいとかいうことではありません。
「ありがとー!」とか
「応援したい!」とかそんなポジティブな気持ちになったとき、プレゼントをしたいんです。
僕が書くこのブログのアクセスは、ほぼ検索流入(グーグルやヤフーを経由してくること)。なので、他のブロガーさんと比べて「自分の書く文なんて誰の心にも響かないんだ・・」とちょっといじけていたんですね。
だから、すごく嬉しかったんです。
ぼくは自分のために誰かを応援したい
上に引用した記事にはこのようなことが書かれています。
わたしはプレゼントするのが好きですが、別にパトロンになりたいわけではないし、金額の大きなものを贈りたいわけでもありません。
本当に、小さな金額のものが基本です。「プチギフト」って言うぐらいですから……。
寄付だけでなく、自分自身が個人的に応援したいとき、プチギフトを贈るのは気持ちがいいものです。
わたしは節約系のサイトでも記事を書いていますし、実際生活費はけっこう少ないのですが、こういうお金の使い方はとっても大好きなのです。
これにはすごく同感で、僕もnoteの投げ銭サポートシステムやamazonの欲しいものリストで何度か寄付をしたことがあります。
ぼく自身介護職だし、節約生活を送っているわけですが、応援したい誰かにお金を使うのは自分のために使う以上に気持ちがいい。
そして嬉しかったのが、自分も「応援したい」という気持ちをいただけたこと。
これからも自分が「いい!」と思ったことにはお金を使いたいと同時に、誰かに「いい!」と思ってもらえるようブログを書けたら、と思いました。
Webライターになりたいのなら吉見さんのブログ購読をオススメ
先ほども書きましたが、吉見さんはWEBライターとしてご活躍されています。
「WEBライター」と聞くとハードルが高いように感じますが、吉見さんはこう言っています。
Webライティングとは?
インターネット上に載せる文章を書くことを、Webライティングと言います。Webライティングの仕事には簡単なモノから難しいモノまでいろいろあります。
難しいモノだと専門知識が必要になったりスキル・センスも必要かもしれないですね。
でも、簡単なモノなら、誰にでもできます。義務教育を受けた人なら誰にでも。
ぼんやりとテレビを見たり、ネットサーフィンをしたり、っていう時間があるなら、その時間をWebライティングに使ってみませんか?
月に1~2万ならすぐに稼げるようになりますよ。
「簡単なモノなら、誰にでもできます。義務教育を受けた人なら誰にでも。」
ぼくはこの言葉を読んで、WEBライターにすごく興味を持ちました。というか7月からWEBライターとブログで生計を立てれるようやってみる予定です(できるか不安・・・)
もし今の仕事に悩んでる人、これからどう生きてこうか分からない人、単純に副収入が欲しい人。
吉見さんのブログを読んでみてはいかがでしょうか?
この記事で一番いいたいこと
この記事で書きたいのは「ブログやってるといいことあるよ!」とかそういうことではなく、ただこの嬉しい出来事を書き残したいだけです。
吉見さん、本当にありがとうございました!
ということで近々ホームベーカリー購入します。美味しいパン焼くぞー!!!