マジで!食費の節約で外食しない人は人生損してる!

SPONSORED LINK

 

「外食は悪!」

だって金めっちゃかかるじゃん。なんだよ生姜定食680円って。自分でつくれば200円かかんないよ。

ぼくは誰かと会う時や旅行に出かける時以外はぜったいに外食をしなかった。

 

仕事で遅く家に帰っても冷凍ご飯とカップラーメンで済ませたし、食べるとしてもたまに身体が以上に欲するマックのポテトぐらい。(あれなんでたまにたべたくなるんだろうね)

そんな僕が、最近ひとりでも外食するようになった。

食費の節約で外食しないで節約しまくった

f:id:journeykk:20160530190612j:plain

ぼくが外食を嫌う理由、それは

食費の節約

 

食えればいい

 

これだ。

SPONSORED LINK

 

食費の節約して外食しない

「外食は自炊の3倍のお金がかかる」とよく言うけど、自炊をしていると本当にそう感じる。

吉野家の牛丼も150円ちょっとで作れるし、はなまるうどんのかまたまなんか60円ぐらいでできちゃう。びっくりドンキーのハンバーグも300円かからない。

自分で作れるんなら、作る時間と手間を考えても外食は控えるべき。

 

外食なんてしなくて良い。だって食えればいいから

「食べ物は自分の身体をつくる」

そりゃそうだろうけど、マックとかコンビニ弁当とかジャンク系の食べ物を食わなければいいんでしょ?

自分でご飯を作るのは好きだけど、お腹に入ればなんでも同じ。
お腹いっぱいになればそれでいいんだよ。

だから「一人で外食するぐらいなら家でなにかあるもん食っといた方がマシ」

と本気で思ってました。

 

外食を節約したら介護職でも月10万ほど貯金できるように

外食を節約したら、給料の高くない介護職でも年間100万、多い月は月10万ほど貯金することができました。

食費の節約だけが理由じゃないけど、外食しないのはすごく大きかった。

 

やりがいがあって自分に合っている介護職を続けながら、なおかつ貯金ができるのはすごく嬉しい。

世間的に介護職はあまり良いイメージはありませんが、実際はとてもメリットの多い職業なんです!

 

「外食なんて悪」という考えが覆った言葉

しかし・・・

「外食をしないで節約しよう」
という考えを打ち砕いた出来事があります。それが

数か月前に山梨県甲府市にて開催されたライブで主催者が作った冊子を読んでこと。

 

その冊子には協賛(資金を提供するかわりに宣伝を行う)した方の宣伝ページがあったんです。

 

今から紹介する方はライブハウスを経営する方なんですが、

その方はライブハウスの宣伝はせずに熱い想いを載せてるんですね。

ライブ前にも関わらず感動して胸があつくなりました。

さて、せっかく広告スペースでも頂戴してますのでお店の宣伝でもしようと思いますが、

甲府のみなさんに「四谷に遊びに来てね!」というのも中々難しい話だと思いますので

ここのスペースをお借りして佐藤が申し上げたいのはただひとつでございます。

 

「人生、会いたい人には会いに行け!」です。

音楽も人もいつまでも目の前にあるものじゃございません。だからこそ今 会いたい人、聞きたい音楽、食べたい物、飲みたいお酒なんかがあれば迷わずにゴーでございます。

 

f:id:journeykk:20160331140615j:plain

 

この言葉を書いたのは東京・四谷OUTBREAK!というライブハウスの佐藤さんという方。

音楽でも食べ物でも酒でも出会う人も

人生いっかいしかないんだから気になったもんがあればぜったいに味わった方がいい。

この言葉は僕の価値観を変えるには十分なものでした。

 

食べ物は身体の栄養。美味しいもんは心の栄養

それからというもの、一人でも外食するように。

f:id:journeykk:20160526202034j:plain

 

チャーハン専門店で食った激うまチャーハン。最高に美味い!!!

 

f:id:journeykk:20160528111524j:plain

 

透き通っててすっきりした味わいの塩ラーメン。

もう心が潤うほどに幸せでした。

なんで今までここまで外食我慢して節約にこだわってたんだろう。

 

もちろん人によって外食できない理由もある。
なにか大きい買い物をするために我慢したり、借金があったり。それはしょうがないと思う。

 

だから「外食しないなんて絶対もったいない!」なんて意見を人に押し付けることはできない。

節約も大事。

でも、少しの余裕と食に対する好奇心があるのなら、たまには美味いもん食うのもいいよ!

 

食べ物が人の身体を作るように、美味しいものが人の心を作ることだってあるんだから。

 

人生いっかいきりなんだから、日本中の美味いもん食い倒したい

f:id:journeykk:20160530191146j:plain
(最近で一番思い出に残ってる食べ物。名古屋のつけ麺屋・真心堂のエビ出汁つけめん

最近のぼくはというと週1ぐらいで外食をしています。

美味いもんを食うことはやっぱ幸せ。この美味さは自炊じゃぜったいに作れない美味しさ。

人生いっかいきりなんだから日本中の美味いもん食い倒したいです。

 

まだ食べたことないもので食べたいもの。具体的に上げてみると

  • 香川の本格讃岐うどん
  • 九州の鶏の刺身
  • 山口産のふぐの刺身
  • 叙々園の焼き肉

こんな感じ。とりあえず現実的なのは叙々園の焼き肉笑

 

チャリで日本一周した時は走るのに夢中で食べ逃したんです。

でも北海道のウニや名古屋の味噌カツや広島のお好み焼きなんかは最高に美味しかったです。

 

ほら、思い出に残ってる!やっぱ美味いもんは食うべきなんだよ!

ということで死ぬまでに美味いもんたくさん食いたいです!

以上!日々太でした!

では!

SPONSORED LINK

こちらの記事も読まれています!



シェアしていただけると嬉しいです!