【評判】ランサーズ初月で月10万稼いだ!初心者がクラウドソーシングで稼ぐコツ【稼げない口コミは嘘!】

SPONSORED LINK
f:id:journeykk:20170120155752j:plain

わたくし日々太・26歳・先月会社を辞めました。

やべえ!!!

じゃあどうやって生活するの?ってことですが、、、

クラウドソーシングで生きていきます!!!

日々太
ということで1ヶ月たった近状を書いてきます!
プログラミングを学べば1件で10万稼げる

ちなみにプログラミング案件なら1件で5〜10万の案件がゴロゴロ転がっています。

初心者でもプログラミングスクールで学べば誰でもスキルが身につきます。

関連記事:初心者から在宅でプログラミング副業する方法まとめ

 

【評判】クラウドソーシング初心者がランサーズを利用

f:id:journeykk:20160714225851p:plain

ぼくは現在ランサーズというクラウドソーシングサービスでお金を稼いでいます。

クラウドソーシングとは?

仕事を依頼したい人と受けたい人のマッチングサービス。

クラウドソーシングの仕事にはいろいろな種類があり

  • アンケート
  • データ入力
  • ライティング
  • デザインホームページ作成

・・・など、さまざまな仕事をネットで受けることができます。

f:id:journeykk:20170905093902j:plain

特別なスキルがなくてもお金を稼げるというわけですね。

ちなみに僕が挑戦したのはライティングです。

アンケートやデータ入力では稼げないこと、またブログをやっていたので、これなら自分でもできると思って選びました。

 

SPONSORED LINK

 

ランサーズの評判と口コミ

f:id:journeykk:20160730003902p:plain

ランサーズを含めたクラウドソーシングサービスの評判をみると「稼げない!」という口コミが多くあります。

この上のグラフは、クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」のデータ。

この図を見てわかる通り、
ライターで20万稼いでいるのはごくわずか、3.6パーセントだということが分かりますね。

 

しかも0.0138%の中でライターとして20万以上稼いでいるのが3%ということ。

・・・ということはライターで20万以上稼いでる人は0.000414%ということですね。

「クラウドソーシングで20万稼ぐなんて無理だ・・・」
なんて思いますよね。

でも、もう会社を辞めたので後戻りできません。

なのでこのような口コミや評判は無視して、必死こいてランサーズに取り組みました。

 

開始1カ月。初心者でもランサーズで月10万ペースまで稼ぐことができました。

f:id:journeykk:20160707000428j:plain

ランサーズ初心者が会社を辞めて本気で稼ぐことに注力した結果・・・

1か月で10万稼ぐことができました!

・・・では、なぜ1カ月でこのペースまでいけたかというと、まずぼくが他に仕事をしていなかったからです。

働きながらだったら最初の1カ月で10万は無理。

だって1日中ほぼパソコンの前だもん。
気分転換に買い物しにいったりはするけど。

ただ、会社に勤めずクラウドソーシングのみで生計を立てれるようなったら夢が広がりますよね。

そして今のところ、それが可能な感じです。

あと2カ月経てば20万ほどまで届く気がする。

はじめる前は「クラウドソーシングなんて稼げない」なんて言われてたけど、本気でやろうと思ったらある程度稼げることがわかりました。

これはかなり自信になる!

 

初心者が実践したランサーズの稼ぎ方のコツ

稼ぎ方のコツ1:タスクを卒業して単価の高い案件に取り組んだ

f:id:journeykk:20160714233402p:plain

ランサーズに限らずクラウドソーシングには「タスク」「プロジェクト」というものがあります

 

ざっくりいうとタスクは1つの仕事をして報酬を受け取ります

 

f:id:journeykk:20160714234034p:plain

 

単発で簡単なライティングが多い分、単価は低いです。

しかも単発なので自分がやれそうな案件を探すのに時間がかかるんですよ。

その分記事を書く時間がなくなって思ったより数をこなせなかったんです。

 

対してプロジェクトは、複数の仕事をしてまとまった報酬を受け取ります。

f:id:journeykk:20160714234509p:plain

まとめて仕事を引き受ける分、自分ができそうな案件を探す必要がないんですね。

しかも報酬がタスクに比べて高いので一度にまとまったお金を稼ぐことができます。

 

このことに気づいたのが1週間たった頃。

そっからはプロジェクトのみに絞ってひたすら取り組みました。

で、意外と稼ぐことができました。

単価が高いのはもちろん、案件を何度も探す必要がないのは本当に楽。

 

稼ぎ方のコツ2:文才は必要ない。記事力で勝負した。

f:id:journeykk:20160715224152j:plain

ここ!
ぼくも最初「文才ないとできないんだろうな」と思っていました。

でも、初月で10万稼いだ今のこの状況では、まだ必要性を感じません

だってほら、ぼくがここまで書いた文読んでもライターやってるなんてどうみても思えないでしょう?

・・・それじゃなんのスキルが役にたったかというと記事を書く力です。

「え?それって文才じゃないの?」

そう思うかもしれないけど違います。文才と記事を書く力は違います。

・画像の配置
・見出しの使い方
・タイトル

これらは発注者からしたらあんがい必要とされます。

文章力と記事を書く力の違いを分かりやすく例えると・・・

  • 原稿用紙に文章を書く→「文章力」
  • WEBサイトで読みやすく分かりやすい記事を書く→「記事を書く力」
ですね。

この記事も画像や見出しを使いながら、読みやすい記事を意識して書いています。

 

だから「自分は文才ないからクラウドソーシングで稼ぐのは無理だわー」と思う必要はありません。学生時代、国語2だった僕が言うんだから間違いない。

今のスマホ世代の人はWEBサイトをよく見ているはず。

あとは読み手にとって読みやすい文章を書くことを意識するぐらいじゃないかな。

 

稼ぎ方のコツ3:自分の得意なジャンルを選んだ

僕がランサーズでこなしている案件は次の通りです。

実際に取り組んだジャンル
・節約術 1,500文字1,000円
・介護体験 1,000文字200円
・リゾートバイト体験 800文字150円
・格安スマホ 500文字650円

 

このジャンルはすべて僕が経験している・または知見があるジャンルですね。

僕自身、節約生活を送っていますし、介護職についているのである程度の介護については知識があります。

またリゾートバイトの経験もあり、実際に格安スマホを利用しています。

これはあくまで僕の場合で、これを読んでいるあなたにも、知識や経験があるジャンルがあるはず。

日々太
自分が詳しい・また好きなジャンルを選ぶと、クラウドソーシング初心者でも書きやすいはずですよ!

 

【2017/9/4 追記】
クラウドソーシングを含めたライティングで4か月目で月20万突破しました。

より多くの方にクラウドソーシングで稼ぐ方法を知ってもらいたいと思い教科書のようなものを作りました。

7000文字以上でランチ一食分以下かなりお得、しかも無料相談にも乗らせていただきます。

本気で稼ごうと思っている方はぜひご覧ください!

>>【無料相談付き・初心者向け】月10万なら誰でも稼げる!クラウドソーシングで稼ぐ方法 

 

「ランサーズは稼げない」という口コミ・評判がある理由

初月から月10万以上稼げたわけですが、ネット上では「ランサーズは稼げない!」という口コミ・評判があります。

ではなぜこのような口コミがあるのか?

それを分析してみました。

 

稼げない口コミ評判の理由1:努力せずに「稼げない」と口コミする人が多い

最大の理由は、大して努力もせずに稼げないと言ってしまう人が多いこと。

ランサーズでは案件をこなすごとに実績が積み上がり、単価の高い仕事を受けやすくなります。

しかし最初の頃は実績がない分、安い案件をこなして実績を積み上げる必要があるのです。

そして「稼げない」と口コミしてる人の多くは、実績を積み上げる前に諦めてしまった人。

逆に文才のない自分でも稼げるようになったのは、最初に実績を積み上げたからです。

 

稼げない口コミ評判の理由2:副業目的の人が多い

上記で紹介した通り、クラウドソーシングで月20万稼ぐ人は少ないというデータがありました。

でも本来、それは当然なんです。

クラウドソーシングを利用する人の多くは「仕事の合間に月数万稼ぎたい」という主婦や会社員が多くいます。

そのような層のユーザーが中心のサービスにも関わらず「月20万も稼げない」という意見は的外れ。

なんと言ってもその証拠は、文才のない僕が初月から月10万以上稼げたこと。

稼ぐコツを掴んで頑張れば、数ヶ月後には20万は間違いなく稼げますよ。

 

稼げない口コミ評判の理由3:手数料が高い

ランサーズで稼ぐために知っておきたいのが「手数料」

ランサーズに限らず多くのクラウドソーシングサービスでは、1か月稼いだ額に手数料としてお金が引かれる仕組みとなっています。

・20万円以上→5%

・10万円~20万円→10%

・10万円以下→20%

稼げば稼ぐほど手数料は減っていきますが、最初の頃は報酬から20%引かれてしまうことになります。

10万稼いだ場合は手数料1万円が引かれるということですね。

一見高いように思えますが、自分で営業をせずとも仕事を得られると考えるとどうでしょう?
妥当だと思うのは僕だけでしょうか?

それに10万以上稼げば一気に手数料は半分になります。

 

【評判・口コミ】クラウドワークスとランサーズ、どっちが評判良いか問題

f:id:journeykk:20170609184148j:plain

クラウドソーシングサービスの代表格として「ランサーズ」の他に「クラウドワークス」があります。

「どっちの方が稼げる!?」
「ランサーズの方がライティングは案件が多い!?」
「クラウドワークスの方が単価が高い!?」

・・・などなど、よく比べられる2つのクラウドソーシングサービスですが、

はっきり言って

どちらも違いはありません。

 

僕はあくまでライティングの案件でしか言えませんが、ランサーズもクラウドワークスも同じです。

ランサーズで20万以上稼ぐ人もいればクラウドワークスで20万以上稼ぐ人もいます。

なのでどっちも使ってみて、使いやすい方で稼いで見ることをオススメします。

 

【まとめ】初心者がランサーズで月10万稼ぐ稼ぎ方と稼ぐコツ!副業には最高

初心者がランサーズで稼ぐために必要なことは次の通り!

初心者がランサーズで稼ぐのに必要なこと

・タスクを早めに卒業してプロジェクトに挑む

・毎日目標を持って取り組む

・とにかく諦めない!

 

これができれば10万は難しくありません!

「自分はランサーズで稼ぐんだ!」と決意すれば、10万程度なら誰でも稼げるようになります。

あとはやるかやらないか、これだけです。

これを読んでいるあなたもクラウドソーシングで稼げるようになることを願っています!

以上!日々太でした!

では!

プログラミングを学べば1件で10万稼げる

ちなみにプログラミング案件なら1件で5〜10万の案件がゴロゴロ転がっています。

初心者でもプログラミングスクールで学べば誰でもスキルが身につきます。

関連記事:初心者から在宅でプログラミング副業する方法まとめ

 

追記 クラウドソーシングなどのライティングで月20万以上稼ぎました【評判・口コミ】

f:id:journeykk:20170628145222j:plain

この記事を書いた当初は「そんなの無理だ!」というコメントをたくさんもらいましたが、

4か月弱でクラウドソーシングを含めたライティングで21万稼ぎました。

なぜ稼げるようになったのか?

それを追記で書いていきたいたいと思います。

ちなみにクラウドソーシングで稼いだノウハウはこちらでまとめています!

7000文字以上でランチ1食分の値段、しかも購入された方には無料で相談に乗ります!クラウドソーシングで人生を変えたい方はぜひご覧ください!

>>【無料相談付き・初心者向け】月10万なら誰でも稼げる!クラウドソーシングで稼ぐ方法 

 

クラウドソーシングで稼ぐにはやっぱり「目標」が大事だった

まず一つに、
この記事でも書いてますがクラウドソーシング稼ぐには目標を定めたことです。

クラウドソーシングで稼ぐことにおいて目標を設定するのは本当に大事。

目標があるかないかで、クラウドソーシングで稼げるか稼げないかが決まると言っても過言ではありません。

なぜそう言えるのかというと、人はどうしても楽な方に行きやすい生き物です。

僕も「クラウドソーシングのみで3か月で20万」という目標がなきゃ、絶対に達成できませんでした。

最初はいくらでも構いません。1日500円でも、1000円でも良い。

とにかくクラウドソーシングで稼ぐ目標を決めて、その目標に向かって手を動かすことです。

そうすることによって少しずつクラウドソーシングで稼げるようになってきます。

 

クラウドソーシングで稼ぐには「自分を追い込むこと」

上の話にも共通しますが、人はどうしても楽な方向に行きがちです。

でも楽な方向に行ってしまうとクラウドソーシングで稼ぐことは難しくなってきます。

ではどうすれば楽な方向にいかずに済むか?

これは少し強引な方法ですが、自ら自分を追い込む状況を作ることです。

 

僕は「26歳といういい歳で会社を辞めて結婚相手もいた」から頑張りざるおえなかった、という感じです。
生活がかかっていたので頑張れました。

 

もしも自分が普段から頑張れる人間なら良いですが、そうでなければ

・あえて周りに最初に「○か月までに月10万稼ぐ!」と宣言する
・会社を辞めてからクラウドソーシングに挑戦する

など、あえて自分を追い込む状況にしてみてもいいかもしれません。

 

【無料相談付き】クラウドソーシングで稼ぐための教科書を書きました!

f:id:journeykk:20170120155752j:plain

「これからクラウドソーシングを始めて稼ぎたい」

という方に向けて初心者向けの教科書を書きました。

7000文字以上で780円

完全に利益度外視。

ランチ一食分以下のお値段です。

ちなみに購入していただいた方には無料でメールやメッセージアプリにて相談に載ります!

 

なぜこの値段で提供しさらに相談まで受けるかというと・・・自分のように社会に適応できなかったり、場所に縛られずに生きたい人の力になりたいからです。

 

クラウドソーシングのノウハウをぎっしり詰めたのでぜひ読んでみてください!

そして購入された際にはぜひお気軽にご連絡ください!

>>【無料相談付き・初心者向け】月10万なら誰でも稼げる!クラウドソーシングで稼ぐ方法

 

日々太
これを読んでいるあなたの人生が変わることを願っています!
SPONSORED LINK

こちらの記事も読まれています!



シェアしていただけると嬉しいです!

1 個のコメント