【極上の胸肉レシピ】簡単すぎるなのに激ウマ「よだれ鶏」の作り方!胸肉を茹でるだけ!

SPONSORED LINK
f:id:journeykk:20161121103237j:plain

簡単なのに美味い!

皆さん、「よだれ鶏」という料理を知っていますか?

中華料理の一つで、名前の通り鶏肉を使ったレシピです。名前の由来は、料理名の通り「想像するだけでよだれが出てしまう」から。

しかしこのよだれ鶏、驚くほど簡単にできちゃいます!

鶏を茹でて、作ったタレをかけるだけ

 

今回はそんな胸肉の人気レシピ「よだれ鶏」のレシピを紹介していきます!

ちなみに…

晩御飯の献立を毎日考えるのが面倒くさい!

という方は「オイシックス」がおすすめです!

たった15分で主食・副食が出来ちゃいますよ!

初回の方は信じられないほどお得に注文できますよ♪

スポンサーリンク

 

【極上の胸肉レシピ】簡単すぎるなのに激ウマ「よだれ鶏」の作り方!

まずはよだれ鶏の材料(一人分)を紹介!

よだれ鶏の材料だけ見るとタレにつかう調味料が多くて難しそうに感じますが、そんなことはありません。

鶏を茹でている間にタレを混ぜて、あとはかけるだけです。

 

よだれ鶏レシピの材料

f:id:journeykk:20161121100921j:plain

 

  • 胸肉1枚
  • 長ネギ1本(青い部分+白い部分10センチ)
  • 生姜2分の1(今回は買い忘れたのでチューブで代用)

◆=よだれ鶏の材料

  • ◆玉ねぎのみじん切り・大さじ2
  • ◆長ネギ・10センチ
  • ◆醤油・大3
  • ◆おろし生姜・小2分の1
  • ◆お酢・大2
  • ◆ラー油・大1
  • ◆コチュジャン・小2
  • ◆砂糖・大2
  • ◆オイスターソース・小2
  • ◆おろしにんにく小1

(辛いのが苦手な方はラー油・コチュジャンの量を減らすといいかも!)

よだれが止まらない!?やみつきになる「よだれ鶏」 – LINE NEWSを参考にしました!

 

よだれ鶏レシピの作り方

① ネギと生姜を入れた鍋に鶏むね肉を茹でる

f:id:journeykk:20161121102628j:plain

まず鍋に水を入れ、ネギの青い部分と生姜、それから鶏肉を入れます。

今回は生姜を買い忘れたのでチューブで代用しました・・・

 

沸騰したらそのまま15分茹でます。

 

②その間によだれ鶏のタレを作る

f:id:journeykk:20161121102902j:plain

鶏肉を茹でている間に◆のタレの材料を全て混ぜます。

ここで手間がかかりのは玉ねぎとネギのみじん切りぐらい。

15分あれば十分にタレができるはず!

 

③盛り付けてよだれ鶏の完成

f:id:journeykk:20161121103059j:plain

15分経ったら鶏肉を取り出し、一口サイズに切って、タレをかければ完成!

 

f:id:journeykk:20161122174218j:plain

 

f:id:journeykk:20161121103226j:plain

 

めっちゃ簡単!!!

 

鶏を茹でて、タレをかけるだけです。こんな簡単でいいの?

 

そしてお味は・・・

 

うまっ!!!

 

f:id:journeykk:20161121103237j:plain

 

なにこれ!こんな簡単なのにめちゃくちゃ美味い!

とんでもないレシピを見つけました。胸肉だから節約レシピにも最適!

 

鶏を茹でたスープは中華だしと卵でスープにしました。

 

f:id:journeykk:20161121103605j:plain

 

中華屋さんのスープって感じでおいしかった!

 

節約にも最適!よだれ鶏レシピが美味しくて簡単すぎた!

f:id:journeykk:20161121103735j:plain

こんな美味しいレシピがここまで簡単にできていいのか!というほど素晴らしいレシピでした!

しかも使う材料は胸肉なんで、かなり安上がりにできちゃいます!これ、たくさんの人に知ってほしいなぁ。

 

名前だけ聞くと「え!?よだれ鶏って何・・・?」と思う人もいるかもしれませんが、これ最高の胸肉レシピですよ!

ぜひ皆さんよだれ鶏を作ってみてください!

以上!日々太でした!

では!

 

ちなみに…

 

  • 晩御飯の献立を毎日考えるのが面倒くさい!
  • 忙しくてご飯の準備が大変!
  • 安全で安心な野菜を食べたい!

…という方は「オイシックス」のお試し宅配サービスがオススメ!!

 

f:id:journeykk:20161225125123j:plain

 

初めての方は「これでもか!」というほどお得に利用できちゃいますよ^ ^

SPONSORED LINK

こちらの記事も読まれています!



シェアしていただけると嬉しいです!