引用:https://www.facebook.com/citan4/?fref=ts
こんにちは!プロブロガーの日々太です!
ついこの間、東京に行く用事があったんですね。その時に以前行って最高に良かった「Nui(ヌイ)」というゲストハウスに泊まろうと思ったんです。
だけどホームページ見たら満室。
「あーもっと早く予約しとけば良かったな」と軽く落ち込んでたら、予約ページにこのような文字が・・・!
「2017年3月22日より姉妹店‘CITAN’が東日本橋にてオープンします。ご希望の日付が満室の際には、よろしければそちらもご確認くださいませ。」
なんと数日前にNuiの姉妹店がオープンしたとのこと。なんだかいい感じ!
なんとか予約も取ることができたので「citan(シタン)」というゲストハウスに泊まってきました!いやぁ、Nuiの姉妹店だけあって良いゲストハウスでしたよ!
目次
ゲストハウス「citan(シタン)」
引用:citan
ゲストハウス「citan」は2017年3月に東日本橋にオープンしたゲストハウス。東京駅から10分で着く馬喰町駅の近くに建っており、アクセスもすごく良いです。
ゲストハウスとはいえ、citanは他のゲストハウスではなかなか見ないオシャレさ。
建物の一角にはコーヒースタンドがあり、地下はなんとバーダイニングが。
近くに住んでいる人や働いている人たちも利用することができ、街の中に溶け込んでいるような感じのゲストハウス。
旅行者と近所に住む人が一緒になって過ごしていて、ある意味カオスでいるだけで面白い。これは姉妹店であり僕の大好きなゲストハウス「Nui(ヌイ)」と同じ。おそらくそういうコンセプトなんだろうな。
citan(シタン)のコーヒースタンド
引用:https://www.roomie.jp/2017/04/378262/
ゲストハウスの建物の一角にあるコーヒースタンド。
受付はもちろん、建物の外でもコーヒーを注文することができ、豆の種類も数種類ありました。あとクロワッサンとかもあったな。

コーヒースタンドにはテーブルもあって、そこで本を読んだりパソコンで作業している人なんかもいました。なんか日本じゃないみたい。
citanの地下はバーダイニング

地下はバーダイニング。コーヒースタンドと同様一般開放されており、旅行者とサラリーマンがごちゃまぜに過ごしていてやっぱりカオス笑
バーが併設されているだけありビールの種類が豊富。ワインやウイスキーなども種類がありました。

▲季節の野菜ロースト(950円)。ほくほく野菜が美味い!

▲チーズの盛り合わせ。お酒との相性がたまならい!
バーダイニングの感想としては、味はすごく美味しいけど正直言うと少し値段が高め。安さ目的でゲストハウスに泊まるのであればちょっと向いてないかな?という感じ。
それと、DJがプレイしてたので静かな場所で飲みたいという方にも向いてないかも。ここは好みがありそう。
citanのその他のフロア
▲シャワールーム。シャンプー類があって嬉しかった。女性専用のシャワールームもあり、宿泊者への心遣いが感じられます。
▲1階の受付やコーヒースタンドの奥の方にはゲスト専用の共有スペースがあります。フリーWifiが飛んでるのでサクサクネットが繋がるしコンセントもある。
無料で飲めるパック紅茶なんかもあって快適に過ごせました。
▲共有スペースの奥にはキッチンもあります。ここで料理して共有スペースでご飯食べるのも良いですね。
ゲストハウスcitanはアクセスが良い!
ゲストハウス自体がすごく良いのですが、citanのある立地もすごく良いんです。
東京駅から一駅の馬喰町駅や馬喰横山、東日本橋のすぐ近くにあり、アクセスがかなり良い。
引用:https://backpackersjapan.co.jp/citan/access
また、観光にもちょうどよく浅草にも近いです。浅草のゲストハウスに泊まるのも良いけど個人的にはcitanの方が好き。
ちなみに僕はこれまた馬喰横山駅から10分で行けちゃう清澄白河駅に行き、一時話題になったブルーボトルコーヒーに足を運んで来ました。

ゲストハウスが素晴らしい上に立地が素晴らしいのもcitanの良いところ。東京駅から近いのはすごく便利ですね。羽田から1時間かからないで行けちゃうのも便利。
ゲストハウスcitanはこんな人にオススメ!
・スカイツリーや浅草など東京観光したい人
・東京駅からすぐの近くのゲストハウスに泊まりたい人
・カオスな雰囲気を味わいたい人
・カフェとゲストハウスの両方を一度に楽しみたい人
citanはおしゃれなので雰囲気ばかりに目がいってしまいますが、宿泊者に対しての心遣いが本当に素晴らしいです。共有スペースにはほとんどの席にコンセントがあるし、シャワールームなどの設備も利用しやすい。なによりスタッフさんが皆すごく丁寧に対応してくださいました。
ですが逆に、ゲストハウスならではの交流が好きな人はもっと小規模なゲストハウスの方が良いのかな?と感じました。何を重点にゲストハウスを選ぶかですよね。
とにかく!本当に素敵なゲストハウスです!東京行くなら是非足を運んで欲しいゲストハウス!
ゲストハウス「citan(シタン)」の詳細
住所:東京都中央区日本橋大伝馬町15-2
電話番号:03-6661-7559
HP:CITAN -Hostel, Cafe, Bar, Dining | 東京、東日本橋のホステル&バーダイニング