岐阜県恵那市にたたずむyama5ya(ヤマゴヤ)という最高のレストラン。肉も魚も使わない。野菜で人を幸せにするお店
まず最初に書いておくけど、今から紹介するお店、ここの感想を書くのが正直怖い。 食レポの一文目からこんな文で始まるのはおかしい話なんですけど。 なぜかというと、 僕の今の文章力でこのお店の良さを最大限に伝えられるか不安だか…
【ネット副業|投資|節約|介護職|不労所得|転職】
まず最初に書いておくけど、今から紹介するお店、ここの感想を書くのが正直怖い。 食レポの一文目からこんな文で始まるのはおかしい話なんですけど。 なぜかというと、 僕の今の文章力でこのお店の良さを最大限に伝えられるか不安だか…
・職場がほぼ同性しかいなくて恋ができない ・外に出るのは職場と自宅のみ。往復最近出会いがなかなかない ・最近、彼氏・彼女と最近別れた 異性との出会いってなかなかないですよね。 職場に異性が少ないのはもちろん…
お問い合わせはこちらのフォームで受け付けております。 どんなことでもお気軽にご連絡ください!確認後返信致します。
先日と鹿とイノシシの解体ワークショップなるものに参加してきました! 死んでるのに目がだらーんと開いてる鹿やイノシシをナイフで切って、肉の部位をどんどん解体していく。そして焼き肉やハンバーグにして最終的に美味しくいただくと…
しんどい。生きることがしんどい。自分で死ぬ勇気はないし、まだまだ生きたいけど、でもとりあえずしんどい。 正確に言うと、寂しい。ものすごく寂しい。孤独というやつだ。 例えば会社の飲み会は楽しい。 ほどほどに仲のいい人達と家…
こんにちは!プロブロガーの日々太です! 僕は大のカレー好き!週1ペースでカレーを食べるほどのカレー好きです。 今回はそんなカレー好きの僕がクックパッドで高い人気を誇る2つのカレーレシピを比較してみました! 「カレーのおす…
みなさんご存じほぼ日手帳について書きたいと思います。 説明ご不要かと思いますがいちおうしておくと、コピーライター糸井重里さんが運営されてるウェブサイトほぼ日のオリジナル商品です。 まぁ、ようするに文庫本サイズのおしゃれな…
こんばんは!どーも日々太です! つけめんを毛嫌いするラーメン好きってすごく多いと思います!僕も最近までホントそうでしたし、僕の周りの友達にもたくさんいる! つけめんを毛嫌いする理由ってこんな具合じゃないでしょうか? 麺と…
こんばんは、日々太です! 生まれてこのかた25年。 合コンに参加したことなかった僕が・・・ 初めてそれに参加してきました! 合コン童貞卒業! ・・・うん。 世の中の「私ダメ男が好きなんだよね~…
「中型二輪免許、取りたい!」 この記事にたどり着いたということは、 あなたはそう思っているはず。 こんばんは、プロブロガーの日々太と申します! つい先日、自動二輪免許の免許を取得しました! やったー!!!!…
こんばんは!日々太です! 以前から「自分の部屋に観葉植物を置きたい!」という願いがありました! 緑がちょっと部屋にあるだけでなごみそうだし、おいとくだけでぐっとオシャレな感じになりそうじゃないですか?
ベスト4が揃い佳境を迎える2015年の夏の甲子園。
ぼく、スマホ依存症かも… スマートフォン依存症(スマートフォンいそんしょう)とは現代社会で患っている者が多くなっている依存症。スマホ依存症と略される。 スマートフォンの所持者がスマートフォンに依存するように…
東京2日目。今日もイベントに参加しました。 今回はカルロスさんという方が主催のイベント。
みっつ通信 「また今度会ってもらえますか?」 トークセッション後、みっつさんと話した時に自然と口から出てきた言葉。 まさか本当に、…
忘れられない時間を過ごしたあとの帰り道。 酔ったかのようにフラフラと渋谷道玄坂をくだっていった。かるいパニックのようなものになっていたからだ。 カフェを探した。坂爪さん、みっつさん、参加者の方の話、脳のきおくが薄れる前に…
昨日たまたまテレビをつけた時にやってた「所さんの日本の出番!」という番組で、鍛冶屋を営んでいるモーリー・カーターさんという方について放送されました。 その放送内容がすごく面白かったので書きます。 和包丁職人なのにカナダ人…
今さらですが、今年から使っている手帳について書きたいと思います! 今まで手帳というものを持ったことは殆どなかったんですが、今年からほぼ日手帳という手帳を使い始めました! ほぼ日(日記)手帳とは!? 有名なコピーライター、…
鎌倉と行ったら高徳院にある大仏や長谷寺などのお寺を思い浮かべる方が多いでしょう。 この土日の二連休にふらっと1人で鎌倉に行き、地元の友達に鎌倉を案内してもらいました。 鎌倉と言ったらやっぱりそれらが有名で…
こんにちは!プロブロガーの日々太です! 前からぼんやりと「やってみたいなー」と思ってることがありました。 それを今年は実現したいと思っています。 本当に自己満足で、自分を含めた誰が得するのか全く分からないんだけど。 SP…