こんにちは!日々太です!
つい先日、「クックパッドで一番人気のレシピってなんだろ」と検索してみたんですね。
したらその結果にかなり驚きました。ちょう意外。まさかそのレシピが1位なの!?と。
みなさんなんだと思います?
カレー?からあげ?生姜焼き?チャーハン?どれも違うんです。正解は・・・
目次
つくれぽ20000越え!クックパッド人気レシピ1位のチョコレートケーキ

めちゃくちゃ意外!
まさかのスイーツ!2017年9月現在なんとつくれぽ23,000越え!
あまりにも気になったので、クックパッドの歴代ナンバーワンレシピであるチョコレートケーキを作ってみます!
ちなみに写真を多めに使っていて、作る工程も詳しく解説してます。
チョコレートケーキを作ろうと思ってた人にはかなり参考になるはず!
よっしゃ!いきますよ!
つくれぽ20000越え!クックパッド人気レシピ1位のチョコレートケーキを作ってみた!
今回作るレシピはこちら!
(お好みで洋酒(※44参照))(適量)
18センチ(20センチ)
■ 【スポンジ】 | |
卵白(Lサイズ) | 3個(4個) |
グラニュー糖 | 120g(160g) |
卵黄(Lサイズ) | 3個(4個) |
薄力粉 | 80g(107g) |
◎牛乳 | 50cc(67cc) |
◎バター(ケーキ用マーガリン可) | 30g(40g) |
◎純ココア(ココアパウダー) | 20g(26g) |
■ 【チョコレートクリーム】 | |
生クリーム | 200cc(265cc) |
スイートチョコ | 200g(265g) |
■ 【仕上げ】 | |
純ココア(ココアパウダー) | 適量 |
お好みで洋酒 | 大さじ1(大さじ1強 |
食材自体は簡単に手に入りそうなもんばっかだけど、問題は道具。家にない場合はこれらの道具が必要です。
- 型
- クッキングシート(包装紙でもOK)
- ハンドミキサー
- ゴムべら
- 茶こし
- クーラー(冷房のやつではないよ)
あたりはケーキを作らない人は持ってないんじゃないかな?その人はあらかじめ準備が必要!
ちなみに僕は使いきりの型を使ったのでクッキングシートは使いませんでした。
ゴムべらも持ってなかったのでしゃもじ(!?)を代用。だってなかったんだもん・・・
では!
まずメレンゲ作り!
ケーキ作り初体験なのでスポンジがなにでできてるかも知りませんでした!
まず卵白をハンドミキサーでガー!!!


ガーしながらグラニュー糖を半分づづ入れていく。おぉ!!ふわっふわになってきた!ケーキこうやってつくるんか!

卵黄をまぜ再びガー!する。その後小麦粉をふるいにかけながらくわえてゴムべらでまぜる。

これでメレンゲ完成!
次に耐熱ボウル(僕は茶碗で代用)にバターと牛乳を入れレンジで1分半ほどチンする。


ココアを茶こしで投入

だまが残らないようにしっかりと混ぜる。
で、少しずづ投入。この時すくいあげるようにてばやくまぜる。

おおぉ!!チョコレートケーキっぽくなってきた!
(男子の感想)
いよいよ焼いていく
型に投入!

これを少し高いとこから4~5回落としていきます。空気を抜くためらしい。
そしていよいよ焼いていきます!!!
170度に熱したオーブンに投入!

30分ほど焼く!
仕上げ
型からスポンジをとり、台の上に固く絞った濡れ布巾の上に、上を下の面にして乗っける。その後もう一度型をかぶせて、2~3分おく。


(紙の型を使っていたので空気が入らないようラップをかぶせました。今考えたら意味あったかな?)
これをクーラーにのせ濡らしたクッキングペーパーをかぶせ冷えるまで待つ!

冷えたら3枚にスライス(僕のは型が2つなので全部で4等分)

これでスポンジは完成!
こっからはチョコレートクリームソース作り!
チョコレートクリーム
まずチョコレートを細かく切る。
うおおおおぉぉぉ!!!!

それを弱火で温めた生クリーム(これもホイップで代用)に投入。で、溶けたら氷水で冷やします。


いいねー!
最後にクリームをサンド!
仕上げ!クリームを塗っていきます!

塗ったのを冷蔵庫で冷やして・・・
はい!!!

おおお!!!チョコレートケーキ!!!!
仕上げにココアをふりかけて・・・

つくれぽ10000越え!クックパッド人気レシピ1位のチョコレートケーキ完成!!!

できたー!!!
切ってみると・・・

いいねー!!
ではコーヒータイム!
実は僕コーヒーが大好きなんです。


あぁ、ケーキとコーヒーの香りが最高すぎる・・・
自分でコーヒー淹れられるようになると自宅がカフェになります!
お味は・・・

うめえええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!
なにこれ!!!!家でできるレベルを超えてる。普通に美味い!!!
つくれぽ10000越えのクックパッド人気レシピ1位のチョコレートケーキを作ってみた作った感想と反省点
まず反省点としてはメレンゲ作りの時に小麦粉をしっかりふるいにかけながら混ぜなかったこと。
焼いた後ダマになってました。取り除いたけど。


あとはしゃもじにチョコレートの香りがついた。みなさん、くれぐれもご注意を。買い替えます。
感想!!!
ケーキって家で作れるんだ!
ってのがだいいち。そんで
なにこれうめえ!!!
ってのがだいに。コンビニいかなくても美味いって食えるんだな!
お店で買うよりか手間だけど、ケーキ作り結構楽しかったです!
休日の朝からつくるのとかいいかもね。
こんなん女の子からプレゼントされたらマジで嬉しいと思う。
どんな有名なシェフが作るよりも100パー嬉しい。手作りって正義だな!
バレンタインでこれつくる女子多いんだろうなぁ。
甘いもの好きのみなさん!ぜひ一度つくってみてください!楽しいし美味しいですよー!!!
大好きな男の子にあなたの想いが届きますように!!!