『コーヒーダイエット』って聞いたことありますか?
コーヒーはカロリー高そうだし、本当にダイエットにいいの?という疑問があるかと思います。
この記事でコーヒーダイエットの効果や、効果的な方法について徹底解説していきます!
目次
ダイエット中にコーヒーを飲むべき理由

なぜ、ダイエット中にコーヒーを飲むべきなの?
それはコーヒーに入っている成分の・・・
- カフェイン
- ポリフェノール
この2つの成分が燃焼するのを助け消費カロリーを増やしてくれるから。
それに加えコーヒーは糖質が少ないのでダイエットの邪魔をしません。
糖質がコーヒー1杯でわずか1グラム。
これはきゅうり1/2本、ピーマン1個と同じ量の糖質です。
実はコーヒーってダイエット向きな嗜好品!
だからダイエット中にコーヒーを飲むべきなんです。
コーヒーダイエットに効果がある成分1【クロロゲン酸(コーヒーポリフェノール)】
コーヒーに含まれるポリフェノールのクロロゲン酸。
この成分がダイエット推しの理由はこちら!!
1.燃えるをサポート!!
脂肪燃焼工場のミトコンドリアに働きかけ、燃やすお手伝い。
2.脂肪が溜まるのをブロック!!
体脂肪の元凶となる中性脂肪。溜めない身体へ
3.糖が上がるリスクを減らす
糖を下げるインスリンの効果を正常化
男女109人に、クロロゲン酸の入った飲料または、入っていない飲料を毎日12週間続けて(約3ヶ月)飲んでもらう試験をしました。
結果はなんと、
クロロゲン酸の入った飲料を飲んだ人の内臓脂肪面積、体重、お腹まわり、BMIのすべてが減少しました!!
参考:薬理と治療,37(4),333-344,2009
クロロゲン酸の圧倒的な実力。
これがダイエット推しの成分である理由です。
コーヒーダイエットに効果がある成分2┃魅惑の【カフェイン】
クロロゲン酸の実力と同等と言われる、カフェイン。
そんな魅惑の成分、カフェインのダイエットにいい?と言われる理由をご紹介します。
1.代謝が上がる→代謝をグンと血がめぐります。老廃物はアウト。
2.メラメラ燃えやすい体へ→ダイエッターをサポート。
3.脂肪オフ→脂肪を溜めないカラダへ!
カフェインはダイエットに良いといっても、飲みすぎには注意してくださいね。
健康な大人であれば1日3~5杯までなら大丈夫なようです。
以上が最も特徴的な成分です。
また、その他にもダイエットを後押しする成分があると言われており、まだまだ研究されている段階だそう。
コーヒーダイエットのやり方は食前!飲むべきタイミング

コーヒーダイエットのダイエット効果を最大限に引き出すためには、2つの条件が揃う必要があります。
コーヒーダイエットのやり方1 食前の空腹時に飲む
食事をしてしまうと、優先的に糖がエネルギーとして使われてしまいます。
燃えるために使って欲しいのは”遊離脂肪酸”。
糖を上げずに、遊離脂肪酸の濃度を上げたいので空腹時であることがベスト。
コーヒーダイエットのやり方2 運動をする
血液中の遊離脂肪酸がエネルギーとして使いきれないと、再び体に脂肪として蓄えられてしまいます。
なので遊離脂肪酸を余すことなく燃焼するために運動した方がGOOD。
つまり、ダイエット効果を最大限に引き出す為には、
- 食前にコーヒーを飲んでから
- 1時間後に運動をするやり方がベスト。
・・・でも、コーヒーダイエットのすごい所はそれだけではないのです。
食前にブラックコーヒーを飲むだけでもOK。
“アイス”よりも“ホット”コーヒーがおすすめのやり方
アイスでももちろん良いのですが、さらに実感したいのならホットがオススメ。
その理由はこの2つ。
- 温かいものを飲むと血行が良くなり、栄養が隅々まで届けられる
- 冷えがちな温度を上げることにより、代謝が良くなる
その時はアイスでも大丈夫ですよ。成分が摂れているかどうかが一番大事ですので。
ミルクや砂糖、牛乳はほどほどに。ココナッツオイルはカロリー注意。

どうしても、ブラックコーヒーが飲めない方。
ミルクや砂糖、牛乳やココナッツオイルを加えることで、苦さを対策してみましょう。
【ミルク・オイル系】で苦さをマスク
カロリー(kcal) | 糖質(g) | |
ミルク(フレッシュ1個5ml) | 11 | 0.2 |
ミルク(粉末3g) | 16 | 1.8 |
牛乳(5ml) | 4 | 0.3 |
無脂肪牛乳(5ml) | 2 | 0.3 |
ココナッツオイル(5ml) | 37 | 0 |
糖質はコーヒーフレッシュ、牛乳、無脂肪牛乳にほとんど差がないですね。
粉末のミルクは糖質が多く、ココナッツオイルは糖質が0ですが、カロリーが多いので入れすぎに注意です。
【砂糖系】で苦味を抑える
カロリー(kcal) | 糖質(g) | |
コーヒーシュガー(1本5g) | 19 | 5 |
角砂糖(1個3g) | 12 | 3 |
お砂糖はどうしても糖質が多くなりがちです。
コーヒーダイエットをする場合は、お砂糖はできるだけ0に近い方が良いですね。
市販おすすめのダイエットコーヒー

✔運動する時間がないから、途中で諦める
✔置き換えても結果がでなくて、時間のムダだった
✔栄養不足から、ボロボロに・・
ダイエットにこんな経験はありませんか?
もしそういう経験がある方におすすめなのが「エクササイズコーヒー」です。

・燃やすをサポート!!クロロゲン酸
・燃えるに特化、カルニチン
・元気とキレイのコエンザイムQ10
この3つのトリプル成分が手軽にとれるから
普段の生活スタイルを変えることなく、無理に頑張る必要なく
✔やりたくない運動はしなくても、スッキリ!
✔外を歩いていても、視線が気になるように!
今までダイエットに苦しんで来たあなたにこそエクササイズコーヒーをお勧めします。
- 楽天市場ダイエットコーヒーリアルタイムランキング1位
- モンドセレクション2016年金賞
- iTQi2017年優秀味見賞
それになんといっても手軽さが魅力♡
ちなみに、今なら期間限定で、初回1袋(30本)なんと約33円でご奉仕中
(一世帯につき一袋のみ)
●
【ダイエット中】コーヒーダイエットのやり方のおさらい

もしあなたが『コーヒーダイエットを成功させたい』と思っているのなら
これから言う3つのポイントを頭に入れておいてください。
- 空腹時に
- コーヒーを飲んで
- その1時間後に体を動かす
なので例えば、
- いつものおやつの時間に
- コーヒーを飲んでから
- ウォーキングしてみる
手軽な“エクササイズコーヒー”で燃えるあなたの生活に潤いを♡
●