こんばんは!プロブロガー日々太です!
みんな大好きチャーハン!
僕ももちろんチャーハン大好きなんですが、チャーハンってパラパラに作るの難しいんですよね。
そこで今回紹介するのが炊飯器で作るチャーハン
この炊飯器で作るチャーハン人気レシピが本当に衝撃的でした!
だって料理ヘタだからフライパンじゃ作れないんだもん、パラパラの美味しいチャーハン。
それでは炊飯器で作る人気チャーハンレシピを紹介していきます!
ちなみに…
「夕飯の献立を毎日考えるのが大変!」
「今日は夕飯作らないで楽したい!」
・・・という方は「オイシックス」がおすすめ!

たった15分で主食・副食が出来ちゃうオイシックスが今なら初回限定で60%オフ、しかも送料無料で注文できますよ!
目次
クックパッド人気レシピつくれぽ1000越え!炊飯器で作るチャーハンが絶妙にチャーハンだった!
今回のレシピはこれ!
このレシピ、とにかくすごいです!炊飯器でチャーハンが作れちゃうんだから・・・
でも手順が多め。
なのでこちらで分かりやすくまとめてみました!
人気レシピ炊飯器で作るチャーハンの材料
まずレシピの材料を紹介!
こちら!

ちくわの代わりにかにかまでもいいとのことだったんでかにかまに。
買い物して家帰ってから気付いたんだけど、白ネギじゃなくて青ネギでした。いいだろ同じネギなんだから!ってことでこれも代用。
それでは作っていきましょう!
人気レシピ炊飯器で作るチャーハンの手順!
まず材料をみじん切り。

レシピの量を無視してベーコン2枚使いました。かにかまは6本。

ひさびさに食うかにかまが美味すぎて残りをぜんぶ食っちゃいました。うめぇ!!
ウェイパーのかわりに微粒の中華だしを代用。(おおさじ1杯半ほど)


そこにネギ以外の切った材料をドボン!

そこに塩コショウをふり、あとは炊飯器のスイッチをぽちっと!
そして次に今度は卵を炒めます!

炒め終わった後にマヨネーズを絡める。なるほど、これがパラパラになる秘密か。

おおおぉぉぉぉ!!!!チャーハン・・・っぽいのできてる!!!!!!
ここにさっきの炒り卵とネギを混ぜ3分放置!
じゃーん!!!

完成!!!
完全にチャーハン!!!
クックパッド人気レシピチャーハンと麻婆豆腐で仮想餃子の王将!

さっきの炊き込んでる時間で麻婆豆腐もつくってました!クックパッドの麻婆豆腐のレシピの中でこれが一番好き!!
ザ・麻婆豆腐定食!
チャーハンのお味の方は・・・
うん!うめぇ!!!
これチャーハンだ!ホントにチャーハンだ!すげぇ!炊飯器でチャーハン作れんだ!さすが人気レシピ!
パラパラってよりはホロホロ。これはこれで美味いわ!

これは安定の味。もう何度もお世話になってます!
さすが人気レシピ!炊飯器でもかなり美味しいチャーハンが作れることがわかりました!
クックパッド人気レシピつくれぽ1000越えの炊飯器で作るチャーハンの感想
パラパラのチャーハンを作れるんならフライパンで炒めて作った方がいいんだろうけど、
実際家庭用のコンロで作るのはなかなか難しいもの。
特に僕みたいな料理うまくない方はなおさら。
以下、炊飯器で作るチャーハンレシピを実践して感じたメリット・デメリットを紹介。
炊飯器でチャーハンを作って良かった点
- 調味料の量がとんでもなく間違う以外は絶対に失敗しない
- 一度にたくさんの量を作れる
- 炊いてる時間で他の作業ができる
炊飯器でチャーハンを作って良くなかった点
- 本当に美味しく作れるんだったら炒めた方が美味い(当たり前なんだけどね)
- 結局は炒めるという作業がある(卵を入れなきゃいいかも)
- 炊いてる途中は味の調節ができない
こんなとこでしょうか!
個人的にはもう少し味が濃い方が好きなので中華だしをもう少し多めに入れたい。ウェイパーだとまた違うのかな?
どっちにしても素晴らしいレシピでした!
革命的なレシピ!!!!
クックパット最強だなおい!こんな僕でもなんでもつくれちゃう!
みなさんもぜひつくってみてくださーい!以上、日々太でした!!