なぜ普通に生きるのが難しいのか?僕が見つけたたった一つの答え

SPONSORED LINK

「なんで自分は周りの人たちのように当たり前のことができないんだろう」

高校を卒業し社会に出てから、そうずーっと思ってた。

人と一緒にいるとすごく疲れるし、話を振られてもうまくかえすことができない。

仕事では誰もができる当たり前のことができない。そして続かない。

「社会不適合者とはまさに自分のことだな」

そう、ずっと思ってきたし、今も思ってます。

・・・でも、あることがきっかけで「普通である必要なんてどこにもないんだな」と思えるようになりました。

SPONSORED LINK

「普通である必要なんてどこにもない」と気付いたきっかけ

そのきっかけは、会社を辞めてネットを使ってお金を稼げるようになったこと。

2年前に仕事を辞めて以来、なんとか自力で生計を立てています。

 

この仕事をして思ったのは、自分は世間的にいう「普通」ではない生き方をしているということ。

「プログラミングエンジニア」や「ライター」ならまだ世間的にも認められてるかもしれません。

でも、僕の今の職業はいわゆる「ブロガー」や「アフィリエイター」という仕事。

世の中的にはいわゆる「普通の仕事」の枠には入らないですよね。

周りの反応が物語ってるから分かる笑

 

・・・でもね、それでも食っていけてるんですよ。

会社を辞めた当初こそ月の収入は10万円代と「このままじゃ死ぬ」状態で、2017年に入ってもやばい月もありました。

でも、2017年終わってみれば生きてくのに困らない分のお金を稼ぐことができてます。
(もちろんこれからどうなるか分からないけど)

そう、世間的にいう「普通の仕事」に就いてなくたって生きてくことができてるんです。

 

たくさんの「普通」に縛られてるから、普通に生きるのが難しい

この経験から僕が思ったのは「普通」なんてどこにもないということ。

普通ってのは、実はただの多数派なだけ。

当たり前だけど、100人いたら100人全員が同じ性格なわけがないんです。

 

人といるのが楽しい人もいれば、僕のように苦しい人もいる。

休日は誰かと一緒に出かけたい人もいれば、一人家で誰とも会わずパソコンと向き合ってたい人もいる。

 

僕の場合は「仕事」によって気付かされましたが、世の中にはたくさんの「普通」があるように感じます。

  • 友達がいるのが普通。
  • 会社に出勤するのが普通。
  • 学校に通うのが普通。
  • 結婚するのが普通。
  • 異性同士で付き合うのが普通。
100人のうち70人ぐらいの考えが「普通」と呼ばれてるから、それに沿った生き方ができないと、その人は苦しい思いをしてしまうことになる。

ついこの間、ある飲みの場で「もういい年なんだからそろそろ結婚しないと」という会話を聞いたんだけど、

まさにこういう考えが人を苦しくさせるんだなと思う。

 

別に友達がいなくたってなんの問題もないんですよ。

もちろんいるに越したことはないけど、職場やコミュニティである程度の人の関わりがあれば生きていける。それにどんなに友達がいなくても、家族はあなたのことをとても大切に思ってくれてる。

 

別に正社員でまっとうな仕事に就かなくたっていいんですよ。

ネットで調べれば分かる通り、世の中には本当にいろんなお金の稼ぎ方がある。1〜2年本気で打ち込めば生きてける分のお金を稼げるようになるし、その仕事に誇りを持てればそれがまっとうな仕事になる。

 

結婚だって別にする必要はない。

一人だって人生めっちゃ楽しんでる人をたくさん見てきたし、そもそも日本は3組に1組は離婚してる通り、結婚して他人と一緒に暮らすって多分めっちゃムズい。

 

何度も声を大にして言いたい。

「普通」なんてただ単に多数の生き方であるだけ

自分が普通である必要なんてどこにもないし、それを「おかしい」と言われる筋合いもないし、そもそも普通なんてどこにもない。

 

長い間、苦しかった。普通になれなくてすごく苦しかった。

でも最近やっと「普通である必要なんてない」と気付けて楽になった。

そしたら、自分自身を少しだけ好きになれた。

 

これを読んでるあなたがもし「なんで自分は周りの人と同じように生きれないんだろう」と感じているなら、一度世の中に多くある「普通」を疑ってみて欲しい。

その普通は、ただ単に「多数の意見」であるだけなことに気付くから。

 

普通に生きるのが難しいなら、その「普通」を捨てろ!

世の中の「普通」って、実は超むずいんです。

僕の地元なんて超田舎なんでかなり顕著なんですが、

普通に学校出て、普通に就職して、普通に結婚して、普通にマイホーム建てる。これこそ普通の人生!

・・・的な空気があります。地元帰るたびにそう感じる。

でもそれ、実は超ハードモード。

 

なんども言うけど、普通なんてありません。

だから、苦しい思いをする必要もない。

もしあなたがその普通に苦しめられているなら、その幻想に負けないで欲しい。

 

普通に生きる必要なんて、ないんだ。

SPONSORED LINK

こちらの記事も読まれています!



シェアしていただけると嬉しいです!