【効果なし】石鹸シャンプーでフケやかゆみが増大!おすすめできない口コミときしむ理由をブログで解説

SPONSORED LINK

「石鹸シャンプーって髪に良いって聞くけど、ほんとうに効果あるの!?」

そう思ってる方に向けて書きます!

結論から言うと、

半年ほど使ったのですが、フケとかゆみがかなり増しました。

もうかゆくてかゆくて・・・おまけにフケも大量に出て・・・

なのでおすすめできません。。。

 

【口コミ】石鹸シャンプー効果でフケやかゆみが増大!ブログで紹介

石鹸シャンプーは、良い口コミと悪い口コミではっきり別れる印象があります。

自分が使った感想としては、

・かゆみが出た
・ゴワゴワした
・フケが大量発生

ってな感じだったんですが、良い口コミもあります。

 

効果あり?石鹸シャンプーの良い口コミ

【口コミ】余計な成分が入ってないので安心!

無添加石鹸シャンプーとの事でキシキシは覚悟の上で使って見ましたが慣れれば気に成りません、

余分な成分は地肌から入って行くのが怖いのでこれからも使いたいと思って居ます!

引用:Amazon(シャボン)

▲そう、確かに石鹸シャンプーの成分はシンプル。髪に悪い成分は、一見入ってないように見えます。

 

【口コミ】泡立ちが良い!

泡立ちがとてもいいです。
髪がきしみますが、製品の裏に書いてる通り、使い続けることで髪になじんでくるそうです。

▲泡立ちは本当に良いです。少量でかなり泡立つので、コスパも良いんです。

 

【口コミ】抜け毛が減った

始めての無添加シャンプーです。少量でスゴい細かい泡がでます。

ついでに顔も洗ってしまいました。同じメーカのリンスを使っています。抜け毛が本当に少ないです。

引用:Amazon(ミヨシ)

▲この方は抜け毛が減ったとの口コミでした。これは嬉しいですね!

 

効果なし?石鹸シャンプーの悪い口コミ

一方、自分と同じく、よくない口コミについても紹介します。

【口コミ】アトピーが悪化した

うちの夫婦には全く合いませんでした。

主人の頭皮のアトピーは酷くなり、私の髪もキシキシしてしまいました。

評判が良かったので残念です。

引用:Amazon (ミヨシの石鹸シャンプー)

▲アトピーが悪化したという口コミはよく見られます。合う合わないがはっきりしている印象です。

 

【口コミ】抜け毛がひどくなる

髪がごわごわになり、引っかかるようになります。

そのため、抜け毛がひどくなると思います。
あまりおすすめできません。

引用:Amazon(ミヨシの石鹸シャンプー)

▲先ほどは「抜け毛が減った」と紹介しましたが、今度は「抜け毛が増えた」という口コミがあります。

 

【口コミ】髪がバリバリに塊、フケがボロボロ出た

洗浄力が強いせいか、洗い終わる頃には髪はバリバリにかたまり、泡立ちも悪く、極めつけに今まで使ったシャンプーの中で1、2を争うぐらいにフケがボロボロ出ました。

本当に残念です…

引用:Amazon(シャボン玉)

▲そう、少量で泡立つ分、洗浄力が強いんです・・・僕はこれにやられたんだと思います。

 

石鹸シャンプーに関する美容師の口コミ

では、専門の美容師の方は、この石鹸シャンプーに対して、どう思ってるのか?

SakuraiTakumaさんのブログを参照に紹介させていただきます。

美容師として石鹸シャンプーをオススメできない理由

質問
石鹸シャンプーって良いんですか?

答え
お勧めできません!

(中略)

  • ギシギシした
  • フケっぽくなった
  • カラーの褪色が早くなった

などデメリットの方がよく聞きます。

ちなみに同業者の意見を聞いてみても大体同じ答えが返ってきます。

引用:美容師として石鹸シャンプーをオススメできない理由

美容師の方も石鹸シャンプーはおすすめしていません。

他の美容師の方のブログもいくつか覗いてみましたが、同じような意見でした。

 

ちなみにこの引用させていただいた記事で一番驚いたのはこの部分です。

「石鹸は界面活性剤」

え、えぇぇぇーー!?

界面活性剤といえば、たいていの安い市販シャンプーに入ってる

「ラウリル硫酸Na」
「ラウレス硫酸Na」

などのことです。

これらの成分が入ってないから、石鹸シャンプーを選んだという人も多いはず。

 

というもの、界面活性剤は、洗浄料がかなり高く、頭皮環境によくない成分です。

しかも低コストで、汚れていても泡立ちは良いので、市販の安いシャンプーにはたいてい使われています。

でも石鹸シャンプーの成分は、

成分:水、カリ石ケン素地

とてもシンプル!

ラウリル硫酸Naもラウレス硫酸Naも使われていない!

しかも無添加で安心!

 

・・・と思いがちですが、

石鹸は昔からある代表的な界面活性剤なわけです。

引用:美容師として石鹸シャンプーをオススメできない理由

ということです。

かゆみやフケが止まらなかった原因はここにあったんだと思います。

 

【効果期間】使い続ければきしみは取れる?・・・取れなかった

ちなみに、僕が使った期間は半年だったんですが、最初の1〜2週間以降は、永遠に頭皮が傷んだ感じでした。

「使い続けてれば効果が出てくる」という口コミもありますが、

実際に使ってみたら、そんなことはなかったですね。

 

石鹸シャンプーでフケやかゆみが増えるのは石鹸カスが原因【効果なし】

では、石けんシャンプーによって、なぜフケが増えるのか?

代表的な原因は

「石けんカスが残る」

です。

石鹸でシャンプーをしたら必ず石鹸カスが頭皮や髪についてフケのように付着してしまいます。

引用:大人女性の髪型心理サイト MAX戸来
表参道原宿一人経営「カット三万円」美容師MAX戸来が運営

 

そう、石けんシャンプーは石けんカスが髪に付着してしまうんです。

しかも洗い流そうとしても、完璧に洗い流すのは難しいそう。

そりゃかゆくなるしフケも出る。。。

 

石鹸シャンプーはリンスすれば大丈夫?

石けんシャンプーのもう一つの問題点として

「ギシギシになる」

ことが挙げられます。

髪の毛のキューティクルは、アルカリ性に傾くことで開き、それによってギシギシする原因になってしまいます。

そして石けんシャンプーはアルカリ性。

なので、キューティクルが開き、髪の毛がギシギシになってしまうのです。

「でもリンスをすればいいんじゃない?」

そう思うかもしれません。

ですが、髪の毛のキューティクルが開いては閉じるを日々繰り返す、、、これは髪の毛に相当な負担がかかります。

しかも石けんかすが残ってしまうんだから、さらにギシギシしやすくなります。

坊主だった僕でさえ、髪の毛のギシギシ感に耐えられませんでした笑

 

【結論】石鹸シャンプーはおすすめできない!

結論、石けんシャンプーはおすすめできません。

頭が本当にかゆくなるし、フケも本当に増える。

毎日、洗った瞬間から痒かったです泣

 

そんな頭のかゆみに悩まされていた僕ですが、

コラージュフルフルにたどり着いてからは、頭の悩みから解放されました。

もう、びっくりするぐらい感動。

日々ボリボリ頭をかいてた日々が懐かしいです。本当に快適。

下記でコラージュフルフルを使ったレビューを紹介してます。

ぜひご覧ください!

SPONSORED LINK

こちらの記事も読まれています!



シェアしていただけると嬉しいです!