「転職活動をしてるけど仕事が見つからない。貯金もそろそろ底をつきそうだ。将来が不安で夜もねれない」
仕事が決まらないって本当に辛いですよね。
20代ならまだしも30〜40代ともなってくると、面接はおろか書類選考すら落ちることも増えてきます。
自分から社会から否定されている感覚・・・僕も経験があります。
ほんとうに辛いですよね。
・・・でも、そんな人に全力でおすすめしたい仕事があります。
それが「介護職」。
この記事で「なぜ30〜40代で仕事が見つからない人に介護職を進めたいのか?」を解説していきます。
目次
僕が介護職についた経験談

「介護職ってきついんじゃないの?」
そう思うのも無理はないです。
なんせ介護職は世間的にあまり良いイメージはありませんもん。
僕も最初は大変な思いをする覚悟で介護職に就きました笑
・・・でも実際に転職してみると、そうでもないんです。
転職してまず驚いたのは、勤務時間と休日日数の多さ。
毎日残業がないのは僕にとって衝撃的でした。
朝8時に出勤して5時に帰れる。はっきり言って天国!笑
しかも休日も毎月9日以上ほどあって、年間120日はありました。
あまりに休みが多すぎて休日はバイトを入れたぐらいです笑
肝心の仕事内容はというと、たしかに排泄処理は最初のうちはどうしても抵抗ありました。
・・・でも、そこだけ慣れれば、あとはきついということはなかったです。
しかも些細なことでご老人の方たちに「ありがとう」って言われる。
いや、こっちがありがとうですよって。
今まで経験したどの仕事よりも楽でなおかつやりがいのある仕事が「介護職」でした。
ちなみに給料は20〜23万ほど。
これはあくまで僕の職場の話ですが、職場によってもっともらってる介護士もたくさんいます。
・・・だけど世間的に「介護職=就いてはいけない仕事」みたいなイメージ持った人がやっぱ多い。
これすごくもったいないと思います。
「仕事が見つからない」って思ってる人にはマジで介護職をすすめたいんですよ。
ちなみに、介護の転職サイト「かいご畑
」は求人情報が豊富で未経験OKの求人が豊富。
しかもかいご畑を経由して転職すれば資格取得にかかる費用をなんと全額負担してくれます!
(相場13万円)
まずは登録して情報収集だけでもしてみるだけでもおすすめですよ^ ^
30代〜40代で仕事が見つからない人が介護職に就くべき3つの理由

それではもっと具体的に、30〜40代の人に介護職がおすすめの理由を掘り下げてみましょう。
平均年齢は40代後半。未経験者でも正社員に転職しやすい
まず一番のメリットは「未経験者でも正社員に転職しやすい」こと。
「かいご畑」のスタッフは、なんと57%がなんと中途採用から転職した未経験者だったそうです。
しかも半数以上が40代〜50代。
30代〜40代だと介護職はまだまだ若手なんです。
他の職業だと30代後半ともなれば転職は難しいのが現状。
特に未経験の分野だと厳しいですよね。
でも介護職なら30〜40代でも転職しやすいです!
「仕事が見つからない」という毎日の不安から解放されることもできますよ。

未経験から3年で国家資格が取れる
介護の資格の中で唯一の国家資格「介護福祉士」というものがあります。
介護福祉士は専門学校に行かずとも、3年の実務経験+講習の受講で資格取得が可能。
試験の合格率も50%以上と高く、取ろうと思えば誰でも取れる資格です。
もしあなたも今なら介護職に就いて3年の実務経験を積んで資格を取れば、すぐに国家資格を取得できます。
資格を取れば給料も上がるし、昇格も可能、そして何よりこの先一生仕事に困ることはなくなります。
これだけでも介護職に就職する価値はありますよ。
30代〜40代でも責任ある立場に昇格できる
30代〜40代ともなると、周りの同級生や知人たちは部長や課長といった責任ある立場になっている人もいるかも知れません。
そんな中、自分に何も肩書きがないというのは負い目を感じるのも無理はありません。
しかし、介護職なら30〜40代未経験からでも責任者まで上り詰めることは十分にあります。
僕が以前いた職場でも30代後半で未経験から転職し、責任ある立場に昇格した人がいました。
介護職に学歴は関係ありません。
学歴よりも重要なのはあなたのやる気。
それがあれば中途採用から責任ある立場まで上り詰めることができます。
30代〜40代なら転職するなら資格が必要!資格を無料で取得する方法

介護職は未経験でも転職しやすい職業。
ですが、30〜40代ともなると資格がないと若干厳しいのが現状です。
転職に有利になる「初任者研修」という資格は、取得するのに最短1か月はかかりますし、費用も13万もかかってしまいます。
無職の今の時期に13万以上かかるのは痛いですよね。
ですが「かいご畑」を利用して転職すれば、その13万円を全額負担してくれます。

さらになんと無資格OKの職場を紹介してもらえるんです。
なので仕事をしながらタダで資格を取れるわけです。
この資格支援制度はいつ終わるかわかりません。
あとで13万円払うことにならないよう、今のうちに利用することをおすすめします^ ^

【まとめ】30〜40代の仕事が見つからない人は介護職に就くべき

介護職は他の仕事に比べて特別きつい仕事ではありません。
最初こそ抵抗ある仕事もあるかも知れませんが、1週間もあればすぐに慣れます笑
それでいて他業種より残業少なめで休日は多い。
給料も20〜25万程度とそこそこもらえて、何より就職しやすい。
「仕事が見つからない」と悩むなら、マジで介護職選べば良いのにって思うんです。
もちろんすべての人に合うわけではありません。
でも「人の役に立ちたい!」って思いが、人より少しだけ強い人には向いているはず。
仕事が見つからない状況で毎日辛い状況を送っているなら、ぜひ一つの選択肢として考えてみてはいかがでしょうか?